事前診断により各施設個別の課題を明らかにし、その解決のご支援をいたします
保育所でのよくある課題と当社コンサルティングメニューの例
現場の保育のやり方やルールが統一できておらず、職員間での心理的ストレスや業務の非効率化が生じている。
- 組織の理念・行動指針の再整備と、周知徹底のための仕掛けづくり
- 階層別研修の実施(特にマネジメント層)
社内コミュニケーションが不活性化しており、職員同士(ヨコ)、また職員と園との間(タテ)での“風通し”が悪くなっていることが感じられる。
- 定型・非定型ミーティングルールの見直し、および会議体の整理
- オンライン/オフラインのコミュニケーションインフラ(メール、SNS、施設設計等)の整備・見直し
保育士人材やパート保育者の採用や、保育だけでなく、保護者対応などのスキル育成が思うようにできていない。
- 人事制度の改善(勤務時間の柔軟化、キャリアパスの明確化、メンター制度の整備等)
- 保護者対応のノウハウ研修の実施
こんな効果が期待できます
- 職員の“やりがい”や“満足感”が向上
- 職員同士の育てあいが自然と発生し、優秀な人材の採用・育成・定着を促進
- 業務効率とサービス品質の両面での改善
- 施設イメージとブランドの向上によるマーケティング上のプラス効果
当社コンサルティングの内容
当社コンサルティングの特徴
多様な業界の上場企業、および非公開企業の経営コンサルティングに従事した実績を踏まえ、3つの理念に基づき、業界の既成概念にとらわれず、御社固有の様々な課題にオーダーメードで対応いたします。
FACT
データによる客観性、既成概念に囚われない外部視点による診断
REALITY
職員や日常のオペレーションからの現場情報・視点の取り込み
PASSION
お客様の組織理念・文化との整合性、直感の尊重
サービス実施の流れ
- お問い合わせ(お問い合わせはこちら)
- ご支援内容のヒアリング(無料)
- お見積り
- サービス実施
- ご報告